◆開催日程
予選(録画審査):2024年12月16日締切 非公開
U25若手演奏家部門2次予選(演奏審査):2025年2月15日(土) 一般公開
全部門本選審査(演奏審査):2025年2月16日 (日) 一般公開
会場:名古屋芸術大学 東キャンパス
※予選の審査時間は動画冒頭から5分とします。曲のどの部分の抜粋でも構いません。
(5分を超える動画サイズでも結構です。)
※収録後の編集はご遠慮ください。(楽章間も通しで収録してください。)
※必ず演奏者の顔が映るように撮影してください。
※予選の審査結果は1月上旬ごろまでに郵送にて通知いたします。
◆審査員(50音順)※予選は◯印の5名が審査致します。
◯遠藤宏幸 ◯小森伸二 ○瀧彬友 田端直美 田村真寛
◆特別審査員(50音順)
藤澤伸行 山本直人
◆予選審査員
○渡辺志穂 ○光崎雅代
◆部門・演奏時間・予選通過予定人数
・中学生以下部門 5分以内の自由曲・・・5名程度
・高校生部門 7分以内の自由曲・・・5~10名程度
・一般(アマチュア)部門 7分以内の自由曲・・・5名程度
・【第11回特別部門】J.S.バッハ無伴奏作品部門(無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータBWV1001-1006・無伴奏チェロ組曲BWV1007-1012・無伴奏フルートのためのパルティータBWV1013のいずれか同一のBWV番号の作品の中から、任意の組み合わせ) 7分以内…5名程度
・アンサンブルU18(高校生以下)部門 7分以内の自由曲・・・5組程度
・アンサンブル部門 10分以内の自由曲・・・5組程度
・U25若手演奏家部門 10分以内の自由曲・・・ファイナル10名程度
※全部門部分カット可とし、予選と本選で同一の曲目ではなくても構いません。
(U25若手演奏家部門の2次予選から本選は曲目変更不可)
※J.S.バッハ無伴奏作品部門は繰り返しの有無、調性、編曲は自由ですが、複数曲演奏する場合は同一のBWV番号の中からの選曲に限ります。
※予選は2024年に録音されたものにしてください。
※各部門とも、ピアノ伴奏者は各自で用意していただくか、公式伴奏者をご依頼ください。
ただし●全部門の予選 ●中学生以下、一般(アマチュア)部門、J.S.バッハ無伴奏作品部門の本選 ●無伴奏曲を選曲した場合 につきましては伴奏無しでの演奏も可とします。
※全部門サクソフォンの種類は問いません。
※アンサンブル部門は二重奏から八重奏までのサクソフォンのみの編成とします。但しピアノは使用可とし、編成人数には加えません。
※譜めくりはコンクールスタッフでは致しかねます。
◆表彰
本選の審査結果は、審査終了後に発表いたします。(発表方法未定)
各部門入賞者は2025年5月25日開催予定の入賞者披露コンサートに出演する資格を得られます。
また、全入賞者の中から1名グランプリを選出し、2025年4月6日開催予定のナゴヤサックスフェスタ2025において、優勝者披露演奏を行います。
◆副賞(各部門第1位受賞者)
・中学生以下部門 QUOカード 10,000円分
・高校生部門 QUOカード 10,000円分
・一般部門 賞金 20,000円
・J.S.バッハ無伴奏作品部門 賞金 20,000円
・アンサンブルU18部門 賞金20,000円
・アンサンブル部門 賞金30,000円
・U25若手演奏家部門 賞金100,000円
※各部門の入賞者には賞状を、第1位受賞者には記念の盾を贈呈します。
◆参加資格
・U25若手演奏家部門は、コンクール本選当日(2025年2月16日)時点で25歳以下であり、音楽大学等の専門教育機関に在学中・卒業した者、またはそれに準ずる者が該当することとします。
・一般(アマチュア)部門は、あくまでもアマチュア・愛好家の方々の部門とさせていただき、職業演奏家、音楽大学、大学院等に在学中、卒業生の方のエントリーはご遠慮いただいています。
・アンサンブル部門、J.S.バッハ無伴奏作品部門はプロアマ不問とします。
◆参加料
中学生以下・高校生部門 予選 5000円 本選 6000円
一般(アマチュア)部門 予選 6000円 本選 11000円
J.S.バッハ無伴奏作品部門 予選 6000円 本選11000円
U25若手演奏家部門 予選 6000円 本選 18000円
アンサンブル部門(U18含む) 予選 参加者1名につき5000円 本選 参加者1名につき6000円(U18は5000円)
※ピアニストは参加人数に含めなくても良い事とする。
※アンサンブル部門予選参加料例1)四重奏での参加の場合⇨20000円 予選参加料例2)二重奏+ピアノの場合⇨10000円
下記振込先口座にお振込の上お申し込み下さい
※振込名義に部門等は入力しないでください
三菱UFJ銀行
多治見支店 普通預金
口座番号:0210881
名義:ナゴヤサクソフォンコンクール事務局 川合 諒
◆申込方法 予選申込締切 2024年12月16日必着
上記申し込みフォームのリンクからお申し込みください。
HPの「参加申し込み」ページから「申込はこちらから」までアクセスし、フォームに必要事項をご記入の上送信して下さい。
Youtubeへのアップロードによる申し込みをお願いしています。動画をYoutubeのご自身のチャンネルにアップロードしていただき、限定配信に設定の上、URLをYoutubeサイトからコピーし、フォームの指定箇所に貼り付けて(ペーストして)ください。動画タイトルには部門と氏名を記載してください。全て映像付きの動画審査となります。定点録画で、編集は禁止とさせていただきます。その他の方法は下記に記載。
※Youtube使用以外の場合は、オンラインストレージ(Dropbox等)を使用し、リンクを添付するか、大容量ファイル転送サイト等をご利用ください。
いずれも難しい場合は「お問い合わせ」よりご相談ください。
※メールで受付完了等のご連絡をさせていただきますので、申し込み方法に関わらず「gmail.com」のドメイン解除をお願い致します。
◆公式伴奏者について
U25部門2次予選、全部門本選審査においてご依頼いただけます。
伴奏依頼料5000円(U25部門は2次審査、本選込み)
ご希望の場合は予選エントリー時にフォームよりお申し込みください。
※申し込み時に必ず本選の演奏曲目もご記入ください。(申し込み後の曲目変更は不可)
※伴奏依頼料は予選結果通知後、本選参加料と一緒にお振込みください。
※お申し込み後、万が一キャンセルされる場合は必ず早めにご連絡ください。(いかなる理由であってもお振込み後の返金はいたしません。あらかじめご了承ください)
◆聴衆賞
一般審査員となっていただける方を募集します。
U25部門の本選に残った者の中から1名、最も良いと思った演奏を選んで投票していただきます。
最も多く票を獲得した奏者に「聴衆賞」が送られます。
詳細お待ち願います。
◆名古屋芸術大学(東キャンパス)へのアクセス
・名鉄名古屋本線・名鉄犬山線「徳重・名古屋芸大駅」より東に徒歩8分
※会場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。
◆お問い合わせ
HPの「お問い合わせ」ページ・050-3592-0519(川合)・nsc.entry@gmail.com